News / Blog
ピクニック〜♪
こんにちは5月も後半に入り夏の様に暑い日があったりしながらですがに皆さんいかがお過ごしでしょうか〜?
陽光花ディサービスでは先日ピクニックにいきました。場所はマリンポートです。
前日まで雨が降っており職員もとても心配していましたがやはり日頃の行いが良かったからでしょう快晴!!最高のお天気に恵まれました。
皆さんワクワクしながら車に乗り込み出発!!
到着後はゆっくり景色を見ながらお茶を飲みお弁当です。ちょうど大きな豪華客船も到着していました。
外で食べるお弁当はとても美味しいです!!
桜島を見ながら優雅なお食事です。腹ごしらえを終えたらお散歩したり、凧揚げをしたりととても楽しい時間でした。
母の日・・
こんにちはゴールデンウィークも終わりみなさん楽しい連休を過ごされたのではないでしょうか?
5月13日は母の日でした。陽光花・陽だまりの花では母の日のプレゼントとして職員よりカーネーションつきの写真を掲示させて
頂きました。是非陽光花・陽だまりの花に見に来て下さい。
そして・・日曜日せっかくだからと・・料理教室が始まりました≪笑≫
なんと!!手作りパン!!
生地は・・最近便利になりましたホームベーカリーが一次発酵まではしてくれます。
せっかくだからとあんぱんを作ってみました。
生地の中にあんこをいれてそれぞれの形のに形成してもらいました。
皆さん何が出来るの??と作っていらっしゃいました〜。
そして二次発酵
それぞれのパンが作られました〜♪♪焼き上がりが楽しみ
焼きたてパンを3時のおやつに頂きました
とても美味しかったです。
お散歩〜♪
こんにちは5月に入り日中も暖かい日が続いています。今は皆さんGW〜♪楽しんでいらっしゃいますか?
ある日のデイサービス。天気のいい日に施設周辺のお散歩へ・・・気持ちいい風にあたりに出掛けました。
近くの竹山にはたけのこが芽を出しとても美味しそうです。(笑)
日頃はお部屋の中で過ごされますので外に出ると皆さんいきいき!!歩くスピードも早くなります。
ついつい綺麗な木々や新茶に見入ってしまいました。
皆さんいい笑顔ですね!
外出行事
こんにちは5月になり木々に緑がとても綺麗な季節になりましたが・・朝晩の気温差があり体調を崩しやすくなりますので皆さん
体調管理は万全にお過ごし下さい。
今回の外出行事は・・与次郎のなべしまへ焼肉を食べにいきました皆さんサラダバーを楽しみに選んでいらっしゃいました(笑)お肉は・・
でも今回の最大の目的は春の木市!!でしたがあいにくの大雨・・皆さん楽しみにしていたのですが残念・・。色々木を買おうとか計画を立てて
いたのですが・・(泣)
でも、やはりお花は買いたい!!と要望があり急遽ハンズマンへ行く事になりました。皆さんやっぱりお花が好きなんですね・・
あちこち見て周りそれぞれお好きなお花を購入されていらっしゃいました。
陽だまりの花の食堂にはいつもお花がいっぱいです。!!≪笑≫
ディサービス料理教室
こんにちは
今日はディサービスにてサンドイッチを作りました3時のおやつです!!
皆さんお昼ご飯もしっかり食べたのに・・・お腹に入りますか・・?笑
中身は卵サンドにフルーツサンドです。
生クリームを泡立てフルーツを混ぜてサンドします・・初めて食べるサンドイッチですね・・笑
皆さん真剣です・・美味しく作ってくださいね〜盛り付けです沢山のフルーツをのせてます・・
美味しそうです。
完成!具沢山のサンドイッチ!美味しそう〜〜〜お味はどうですか?
第2回陽だまりの花運営懇談会
こんにちは4月に入り小学校・中学校・高校とそれぞれ進級され新たな年度を迎え慌しい日々を過ごしていらっしゃることと思います。
陽だまりの花も4月1日で2年を迎えました。これもひとえに皆様のお陰です感謝申し上げます。
さて4月8日に第2回陽だまりの花運営懇談会が開催されました。沢山のご家族様がご出席くださり
入居者様が日々どのようにお過ごしか・・ディサービスでの様子やヘルパー支援の事などスライド写真を
使いご家族様に見て頂きました。
皆さん自分の写真が映し出されると笑顔になられご家族様からも普段の様子が伺えてすごく良かったですとお褒めのお言葉を頂きました。
皆さん真剣です。・・・
この後は・・バイキング昼食です。!(^^)!
今年も豪華!!皆さん沢山お皿に載せていらっしゃいました!どれも美味しそう〜〜
この後は皆さんゆっくりご家族様と美味しい昼食をお腹いっぱい頂きました。
4月になりました
桜の花も満開となり日々暖かくなってきてます。
新年度も始まり慌しい日々をお過ごしのことと思います。
さて、4月1日は陽だまりの花が2周年を迎えました・・拍手
ひとえに皆様のおかげだと感謝いたします・・有難うございます。
周りの木々もだんだんと新芽が出だし桜も満開!!さー!!外へ繰り出しましょう!!と・・お花見を兼ねて江口浜蓬莱館へ外食行事に出かけました
久しぶりの外食行事・・冬はやっぱり寒くって・・とても出れる状態ではなかったからですね。(笑)
やっぱり春!ですね
皆さん久しぶりの外食にワクワクしていらっしゃいました。また、食事も美味い!と大満足お腹いっぱい食べました。
腹ごしらえの後は都市農業センターにて桜と菜の花のじゅうたんを見に行ってきました!
菜の花の綺麗な事!!お花を見ながら美味しいデザートも頂きました。甘いものはやっぱり別腹ですね(笑)
本当にいいお天気に恵まれてよかったですね!(^^)!
春がすぐそこまで・・
こんにちは、朝晩の気温の差がありますが皆さん体調管理は大丈夫でしょうか?
天気がいいと外へ散歩に行きたくなりますね(^.^)でも花粉の季節十分気をつけてくださいね。
陽光花・陽だまりの皆さんは外も暖かくなりますと洗濯物を干すお手伝いをしてくださり大変助かっております。
毎日沢山の洗濯物がありますが春の日差しを浴びた洗濯物はとても良い香りがします。
これから先はお布団などを干すにはぜっこうの季節ですね。今度はまた春を探しに行きたいと思います。
2月にはいりました。
2月に入り今年はよく雪が降りますね〜(゜∀゜)
陽光花、陽だまり花の皆さんは雪が降ると手袋を付けて☃雪だるまを作りに行かれます
入居者の方で島育ちに方もいらっしゃり雪を初めて見たと喜んでいらっしゃいました
でも南国鹿児島は雪が降るとやはり大変ですね〜〜
でも雪だるまだけではなく密かに編み物をされる入居者さんもいらっしゃいます╰(*´︶`*)╯♡
現在100歳‼マフラー作製中…楽しみです〜❤
両方とも楽しみですね〜╰(*´︶`*)╯♡
1月デイサービスにて・・
1月もあっという間に過ぎ去り2月に入りました今週末・・雪が降るかも知れませんね・・また鹿児島県にインフルエンザ注意報が発令されてます皆さんくれぐれも気をつけ下さい。
先日1月の誕生会がありました。その時に皆さんで誕生日特製パフェを作りました。
生クリームから食材のカットまで、皆さん一生懸命お手伝いくださり美味しい特製パフェが完成しました!
やっぱり自分達で作るものは美味しい!!と大満足の皆さんでした。1月お誕生日の皆さんおめでとうございます。