News / Blog

トピックス・イベントなどをお知らせします。

仙厳園にいってきました!

2017.05.27

今日は、陽だまりの花の入居者様(希望者のみ)で仙厳園に外出してきました!

ものすごく、良いお天気に恵まれ最高の外出日和でしたよ(^^♪

まずは、花より団子で腹ごしらえです(*^_^*)

鶏飯御膳と、さつま汁御膳を選んでいただきました。

そして、園内を散策しました!(^^)!

小腹がすいたので〜 両棒もち!!ヽ(^o^)丿

皆さん、食欲旺盛です!(^^)!

最後は、皆さんでパチッ!

らっきょうを漬けました!

2017.05.22

最近、お天気も良く暑い日が続いています。皆様、体調はなど崩されいませんでしょうか?

さて、今日は暑かったので涼しい室内でらっきょうを漬けてもらいました。

まずは、皮むきから・・・ そして

丁寧に、洗ってもらってから・・・

瓶詰めして・・・

完成!!

出来上がりが、楽しみです(^_^)

お散歩へ

2017.05.18

今日は陽だまり花の方はディサービスお休みの日です。

お天気も良くちょっとお散歩に出掛けました。(๑˃̵ᴗ˂̵)

施設周辺のお茶畑も刈取りがされていたり、筍もすっかり竹に大変身していました。(゜∀゜)

その中で見つけたのが柿の木。蕾がいっぱいついていました。

日中はとても気持ちいい(*^▽^*)

 

そして…以前お伝えしていた木市で購入いたお花を花壇へ…

手作りにて薔薇のアーチが完成です。🌹🌹🌹

是非アーチを見にいらして下さい(*^▽^*)

 

 

外食と木市に行きました💕

2017.05.06

4月28日にふぁみり庵はいから亭へ外食に行きました。

皆様それぞれ好きな物を注文され美味しくお腹一杯食べていらっしゃいました🍴(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

その後は…( ^ω^ )

陽だまりの方はお花大好きな方ばかり💐(*゜∀゜*)

木市にて沢山のお花に笑顔いっぱい🌼🌸どの花を買おうかどれを植えようか迷いながらも楽しくて選んでいらっしゃいました。

 

 

ちょっと木陰にて休憩...(*´꒳`*)

天気も良く楽しくお買物が出来て良かったです。(*≧∀≦*)

 

春になりました。

2017.04.24

こんにちは、ある日のディサービスの様子です。

室内でのレクレーションもいいですが今日は・・・

お天気も良く施設周辺のお散歩に出掛けました。

周辺には菜の花やたんぽぽ、桜と春らしい草花が・・ぽかぽか日和のいいお天気!おのおの春を探しながら

ゆっくりとした時間を過ごしていらっしゃいました。

外の空気を吸うと皆さんの笑顔は最高です。

これからは、竹林の竹の子や周りのお茶畑も新芽がでてきました。また春を探しに出掛けたいと思います。

陽だまりの花 運営懇談会開催

2017.04.20

4月9日陽だまりの花の運営懇談会が開催されました。

陽だまりの花がOPENしてちょうど1年になりました。

入居者様が日々どのように過ごされているか、デイサービスでの様子など説明がありました。

懇談会終了後・・・皆様楽しみにしていたバイキング昼食でした。

 

皆様美味しそうの沢山お皿にのせられご家族様と楽しいひと時を過ごされていらっしゃいました。

お花見と外食行事に行って来ました(*^_^*)

2017.04.19

〜4月7日外出〜

まず、お腹を満たしに蓬莱館へお食事に行って来ました!

新鮮なお魚を、皆様美味しそうに召し上がられておりました☆

食事の後はお買物(^^♪

次はお花見です(^^♪観音が池公園まで車を走らせました。

しかし、この日はあいにくの大雨(>_<)

最後に都市農業センターまでドライブを楽しみました(^_^)

お天気はイマイチでしたが・・・

利用者様は大満足されていましたsmiley

 

 

 

花壇ができました!

2017.03.14

こんにちは!

先日の日曜日は、好天に恵まれ皆さん思い思いの時間を過ごされました。

陽だまりの入居者様は、花壇つくりに精を出されていました(^_^)

手作り感満載でいい感じですね!(^^)!

みなさんで、写真撮影!

パシャ!(*^_^*)

☆花壇つくり

2017.03.03

陽だまりの花の入居者様は、ほとんどの方が今日はデイサービスはお休みでした。

天気も良く、花壇を作ろうって事になりまして…

現場監督が多くて(^_^;)職員が、こなされています(⌒-⌒; )

後日、花を植えるそうです!

 

そして、今日はひな祭り^_^

お茶の時間に、桜もちを食べて頂きました。

 

皆さん、完食でした^_^

誕生会しました❀

2017.02.23

こんにちは〜!!
 

先日2月の誕生会を行いました♬
今年はちょっとお祝いのやり方を変えました。
今までは、月に1回その月の誕生者をみなさん一緒にお祝いしていましたが・・・
 

今年からは、その月1の誕生会は残しつつ利用者さんの誕生日当日も祝ってあげることにしました♡
毎日行っている朝礼の中で、今日の誕生者を紹介して花のプレゼントとハッピーバースデーの歌をお祝いで贈っています♡
 

皆さん口では「もう年は取りたくないから」とか「こんな年になって恥ずかしいから」など謙遜されますが
いざ皆さんの前に立ちお祝いされると、泣いて喜ぶ方、普段見せない素敵な笑顔で喜ばれる方、照れながら喜ばれる方。
いずれにしても皆さんとっても喜ばれます。
その中で、誕生日当日に祝ってあげることがものすごく大事な事だと思いました。
 

そして今度はまた月1の誕生会でみんなでケーキを作ってみんなで食べてその月の誕生者みんなでお祝いされると
自然と同じ誕生月の方と会話が弾んだり、お互いにおめでとうと言い合ったり・・・♡

いつまでも誕生日はうれしいものなんだなあと思うことでした♬



 

求人についてのお問合せ