News / Blog

トピックス・イベントなどをお知らせします。

今話題の訪問福祉ネイル始めました!!

2025.02.13

皆様こんにちは!ISHIDANIGROUPの宮脇です。

先日は鹿児島でも積雪があり、鹿児島市でも一番寒いのでは?と思うほど寒すぎる石谷、松元は案の定真っ白な雪景色となりました。

利用者様も珍しい光景に目を輝かせながらも「寒いねー」と話をされておりました。

スタッフも無事に出勤してくれて、いつも通りデイサービスや住宅で過ごされました!(^^)!

体調を壊す方もおられず、毎日穏やかに過ごされ春の訪れを心待ちにしております🌸

 

さて、今日は最近話題の【福祉ネイル】というものについてです。

福祉ネイリストは地域の高齢者施設や障がい者福祉関連施設、病院、またはなんらかの事情でネイルサロンにご来店頂けない方々のもとへお仕事として出張し、ネイルの力で“癒し・元気・希望”を感じてもらい、たくさんの笑顔をお届けすることを目的としたネイリストのことを言います。

私たちの法人は、認知症の方へのかかわり方として「ユマニチュードケア」という技法を推奨し実践しております。

ユマニチュードとは「見る・話す・触れる・立つ」という4つの柱でできており、なかなか動かれない利用者様や介護拒否のある方に対して相手の視線に入り自分を認識してもらい目線を合わせて話をしながら手に触れ自分が安心できる存在だと思っていただき、立っていただいたり、動いていただくというケアのやり方で、このユマニチュードケアとハンドマッサージをして触れながらコミュニケーションをとり、いつでも目に入る爪にネイルを施し、目に入るたびに気分が上がったり、記憶の遡りをしたりと、関連性がものすごく高いことから、当法人でも福祉ネイルというサービスを始めました。

 

実際に福祉ネイリストの資格を取るために学校へ行き、学び、知識を得たスタッフが対応いたします。

 

ただ高齢者や障がい者の方にネイルを施術するということではなく、ユマニチュードや回想法を用いながらネイルを行う福祉ネイルは、最近では彩爪介入(療法)という位置づけをされています。より、医療や介護の現場での治療やリハビリ的介入の目的に近いことを表しており、今後、その効果を更に示していく取組みとして、ネイルを用いた研究が進められている素敵なサービスをどんどん広めていきたいと思います。

 

このサービスはたくさんの方に利用していただきたいです。

よろしくお願いいたします

この取り組みはKYTで特集されましたのでぜひご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=kgcR22qqBmE&t=8s

【介護】同行援護の資格取得しました!!

2025.01.30

皆様こんにちは!!

1月が終わろうとしておりますがいかがお過ごしでしょうか?

最近また急激に寒くなり、来週は雪予報になっておりましたね。先ほど送迎車のタイヤのチェーンを確認したところでした( ^)o(^ )

 

さて、そんな中で当法人にとってうれしい報告がありました。

この度新たに3名のスタッフが同行援護の資格を取得いたしました👏👏👏

同行援護とは移動に著しい困難を有する視覚障害のある方が外出する際、ご本人に同行し、移動に必要な情報の提供や、移動の援護、排せつ、食事等の介護のほか、ご本人が外出する際に必要な援助を適切かつ効果的に行います。

こんな素敵で責任感のある仕事ができる資格を新たに3名もスキルアップとして資格取得してくれたことはとてもうれしい限りです。

そして今月の全体会議の中でその知識をスタッフに共有してもらいました。

 

これから移動が困難な方に対してお役立ちできることも増えてくると思います。

お困りの方はご相談ください。

 

 

【謹賀新年】今年もよろしくお願いいたします。

2025.01.09

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

ということで感染症なども無く無事に新年を迎えることができました~👏

大晦日は年越しそばとすき焼きで乾杯🍻

元旦は初日の出を拝み、お屠蘇とおせち料理をいただきました🥢

みんなでゆっくりとした時間を過ごせました♡

 

 

【リニューアル】ホームページ変わりました!!

2024.12.13

皆様こんにちは!!

法人広報の宮脇です( ^)o(^ )毎日「寒いね~」が利用者様との会話の始まりになっています⛄ていうくらい一気に冬が来ましたね・

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

12月に入り先日やっと紅葉見学に行ってきました

いちき串木野市にあります、冠岳というところへ行ってきました。すごくきれいで天気も良く、よか日でした☀(よか日→鹿児島弁で良い日です。笑)

 

さて、今日はホームページについてです。

法人立ち上げ時より運営し、アップデートを繰り返してきたISHIDANIGROUPのホームページが変わりました。

すべてが変わったわけではなく、ホームページを開いた時の最初のスライド画面が変わりました。

ここに会社の最新情報が流れるようになりました!!

いろんな方から「素敵なホームページですね」と言っていただいたり、ホームページを見て入居の見学へ来てくださったり、働きたいと思って応募してきてくれたスタッフもいたりと法人SNSの柱である当社のホームページですが、まだまだ知名度も低くたくさんの方に知っていただきたいのでどんどん皆様に見ていただけるように、見やすくなるようにこれからもアップデートしていきたいと思います!

 

是非ご覧ください!!

【募集】人気の夫婦部屋が1部屋空きございます。

2024.11.20

おはようございます!!広報の宮脇です

今日は寒かったですね🥶

夏が終わり、秋はあっという間で一気に冬が来ましたね。利用者様は「寒いね、寒いね」と言われながらも皆様お元気よく過ごされてります( ^)o(^ )

今日はお知らせです。

サービス付き高齢者向け住宅陽だまりの花の夫婦部屋が1部屋空きがございます。

人気の夫婦部屋です。お問い合わせ、ご見学いつでも大丈夫ですのでお気軽にご連絡ください

【育成】実習生が来てくれています♪

2024.10.17

みなさまこんにちは( ^)o(^ )

本日より鹿児島城西高等学校社会福祉科の生徒が実習として当法人へ来てくれています。

実習先として選んでくださり本当にありがとうございます。

選ばれたからには、実習生が来てくれたからには教えられること、介護の魅力、楽しさを現場で伝わればいいなと思います!!

 

【お祝い】陽光花12周年を迎えました🎉

2024.10.08

おはようございます!!

今日はお祝いです投稿です( ^)o(^ )

10月7日で住宅型有料老人ホーム陽光花、デイサービスセンター陽光花、ヘルパーステーション陽光花が12周年を迎えることができました。

まずはご利用者様、ご家族様、スタッフの皆様、関係各位の皆様のおかげで12周年を迎えることができましたことに御礼申し上げます。

10月5日は周年の先立ち、夏祭りで打ち上げられなかった花火を利用者様とスタッフを楽しみ花火後はスタッフだけで慰労会をしました♪

豪華な弁当とケーキとお酒でいい時間を過ごしました♡

そして昨日10月7日は12周年当日ということで入居者様皆様へ感謝の気持ちを込めて夜ご飯にお寿司を提供させていただきました🍣

 

皆様、これからもよろしくお願いいたします。

【福利厚生】会社の取り組み紹介します。

2024.10.05

こんにちは!!株式会社石谷の宮脇です。

昨日の更新で会社の取り組みとしてスタッフ向けのマッサージを行っていますよ~と紹介させていただきましたが、他にもいろんな取り組みをしています。

ここ1年で始まったことはスタッフの交流会です。

毎月1回仕事以外の交流会の場を設けて、スタッフのやりたいことやスタッフの得意なことを共有したりする時間を大切にしています。

内容はヨガ、アロマオイル作り、フェイシャルケア、ネイル等々毎回内容は変わりますが興味のあることをしています。そして強制参加ではなく

自分がやりたいことだけ参加できるようにしています( ^)o(^ )

仕事以外の時間でコミュニケーションをとることも大事ですよね!!

今日は18時から利用者様とスタッフと花火を鑑賞します。そのあとはスタッフの慰労会です ^^) 

今日も頑張っていきましょー♪

【福利厚生】新たな試み

2024.10.04

10月に入り、朝晩がすごく涼しくなってきましたね。スタッフは変わらず半袖ですが利用者様の中には長袖を着る方も多くなってきました。

こんな時に体調を崩しやすいので気を付けていきたいと思います( ^)o(^ )

 

今日は新たな福利厚生を始めたので紹介させてください!!

今回新たに始めた福利厚生はスタッフ向けのボデイケアで簡単に言うとマッサージです。

半年前に入社してくれた社員が介護福祉士と柔道整復師の資格を保有しており専門学校でガッツリ学んでいたため、その知識も生かしてもらいたいと思い

本人のやる気もあったためスタッフ向けのマッサージをしてもらっています。

もちろん介護の現場の仕事もしながらなので隔週に1回のペースで今は実施しておりますが、予約票は毎回スタッフが名前を書いており大好評です。

 

介護の仕事もしながら、自分の得意なことや趣味、知識を発揮できればすごくやりがいを感じながら働けるのではと思います。

 

他にもいろんなスタッフが資格や知識を生かして色んな取り組みをしているので次はその紹介もしたいと思います!!

 

【ご報告】ありがとうございます<(_ _)>

2024.10.01

10月1日です!!おはようございます。秋晴れの過ごしやすい天気の中10月を迎えました!!

9月はたくさんの出会いがありました。

というのも、9月初旬住宅型有料老人ホーム陽光花、サービス付き高齢者向け住宅陽だまりの花を運営していますが、一時、陽光花が3部屋、陽だまりの花が4部屋

空室があるという状況がありました。

しかしながら空室のご案内をだすと、たくさんの問い合わせ、見学に来ていただき、たくさんの出会い、ご縁がありまして立て続けに入居のご契約をいただき、

陽光花は満床、陽だまりの花は1部屋のみの空室となりました。陽だまりの花の空室1部屋もご予約はいただいているのですがまだわからない状態なので空室とさせていただきます。

本当にありがとうございます。

ここを選びここに来ていただいたからには皆様の人生がより豊かなものになりますように支援させていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

求人についてのお問合せ